先日、夏時間が終わり、

秋の場合、1時間得することになるのだけれど、そういう考えが頭に浮かんだ途端、次に考えるのは、1時間遅くなるのだから、もう1時間遅くまで仕事して起きていても大丈夫という考え。
というわけで、この間の土曜日の夜から、一時間遅く寝たのだが、結局、早めに目が覚めてしまい、それから、毎日、悪循環を繰り返し、寝不足状態。。。この時間調整の習慣も良し悪しだと毎年思う。夕方は急に暗くなってしまったし。


さて、今夜のクラスでは、ちょっと頭に来て変な雰囲気になりそうになってしまった。
二時間のクラスの途中でいつも5分ほど休憩の時間をとるのだが、二人の学生が5分で戻って来なくて、時間がかかっていた。そこへ他の学生が教室を出ようとしたので、何の用事なのと聞いたら、ちょっと、と言ったので、クラスの途中だったから他の学生に邪魔になるのを避けて、私もやり過ごしたのだが、なんと、それから20分くらいもその3人が戻って来ず、どうやらその三人、一緒に食べながら喋っていたらしい。

戻ってきた時に、私は、珍しく頭にきて、今日は早退にしておく、と伝え、これは冗談じゃないですよ、この時間のロスは非常に問題だ、また、後で出た学生には、事の重大性が分かっていながら教室を出てすぐに戻ってこなかったのだから、もっど問題だ、と伝えたら、クラスの全体の雰囲気がちょっと悪くなってしまったので、とにかく、Please don’t ever do it again.(二度としないように!)で締めくくって、すぐに通常のクラスに戻った。

私があまりに小言を言えば、他の学生たちが嫌な気分になると思ったので、この辺にしておいたが、特に、後で出て行って一緒に戻ってきた学生はちゃんと事の重大性が分かっているのだろうかと、クラスの後になっても気分が悪かった。態度が大きいのに、そういう学生に限って、不合理だとか、不公平だとか、自分で責任を取らず、主張や文句だけを言ってきたりするのだから。